第10回役員会議事録
平成19年11月25日に男子七大学戦3連覇と 70年史発刊を祝う会が新栄布池教会の聖ヨハネ 館で行われたが、それに先立ち実施された第10 回役員会について報告する。 記 1.日時 平成19年11月25日15時30分より 2.場所 新栄布池教会会議室 3.出席者 熊澤前会長・積木会長・間瀬副会長・ 浅井(伸)監査・遠山監査・安間副会長・ 水野会報担当幹事・池口幹事長・佐藤東京 支部幹事長・船橋大阪支部幹事長・市原名 簿担当幹事・臼井会計担当幹事・真弓医学 部テニス部長・久野現役支援担当幹事・村 重現役支援担当幹事・石井現役支援担当幹 事・笹本会報担当幹事・久保田OB担当現役 但し、熊澤前会長・市原名簿担当幹事・ 真弓医学部テニス部長は、遅れて参加。 4.議事 1)役員挨拶 積木新会長より、挨拶があり、引き続き、 顔合わせのため全員が自己紹介を行った。 又、遅れてみえた熊澤前会長からも挨拶 があった。 新任役員は村重現役支援担当幹事、久保田 OB担当現役の2名である。 尚、今回の自己紹介のなかで、水野会報担 当幹事より、今日は欠席であるが、会報担 当幹事を昭和41年工卒の下川行夫様に交 代したい旨、佐藤東京支部幹事長から、芳 賀東京支部長が、昭和43年工卒寺西常治 様に交代したい旨の報告があり了承された。 又、浅井(伸)監査から、来年度は退任し たい旨の表明あり。 最後に熊澤前会長に対し、積木会長より、 役員一同を代表して、バックボレーの勇姿 の写真贈呈が行われた。 2)医学部卒業者のういなあず倶楽部入会について ・池口幹事長より平成七年卒業の倉橋君以降、 男子の医学部卒業者のういなあず倶楽部への 入会がないのは、構成人員的にもおかしい との、積木会長の指示で、真弓医学部テニ ス部長と合議し、以下の通り確認したとの 報告を受けた。 ...