投稿

2月, 2010の投稿を表示しています

第14回役員会議事録

 第14回役員会議事録 作成者:池口雅彦 平成21年12月13日に第14回役員会が開かれ、以下の内容が 決定した為、報告する。(全て敬称抜き。) 1,日時 平成21年12月13日 17時~20時30分 2,場所 パストランテ(堀内ビル隣SIAビル地下1階) 3,出席者 積木会長、池口幹事長、下川会報担当幹事、       河野名簿活性化担当幹事、間瀬名簿担当幹事、       臼井会計担当幹事、吉村現役支援担当幹事、       真弓医学部テニス部長、       塚本セントラルリーグ幹事(安間副会長代理)       水谷OB担当現役、遠山監査、寺本探査 4,議事  1)会長挨拶    積木会長から今年度当初の会報ういなあ16号に載せた    活動方針の進捗状況、未達成事項の今後の進め方等の    議論を進めたいとの挨拶あり。  2)河野名簿活性化担当幹事の報告    ・拠点活動補助金は、今年3月14日実施の35名が今     年度予算支払いのため、これを入れると、74名、     4グループ74000円となり、あと現在申請中の     グループもあり、ほぼ例年並みとなる。    ・年度ごとの集まり拡充するため、今回初めて、     その中心となる、年度拠点委員の会合を、7月25日     に行い、20名の参加を得て、役割のお願いと、     相互の意志疎通を行った。    ・現役強化については、8月14日に現役新幹部との、     打合せを行った。強い相手との対外試合については、     愛知学院キャプテンを新旧現役幹部に紹介したが、     リーグ戦が終わってない等の日程的なものも有るが、     引継が上手く機能していない。     またその時、現役男子のビデオ購入の話も出たが、     その後は進展してない。    ・引継事項について、マニュアルを水谷君が作ること     となっているが、真弓医学部テニス部長より、     医学部テニス部にあるマニュアルを参考にしたら、     また現役のホームページに、ニュアルを載せたら     の助言あり。     最終的には、現役より役員会メール網に、     案を提出する。    ・ビデオ購入、医学部との連携の話もあるため、     新年明けて、第2回の現役幹部との打合せ会議を     持つこととする。(現...