七大学OBテニス大会
七大学OBテニス大会
本戦(57歳以上) 準優勝 & 幹事校として大奮闘
日時:2014年4月12日(土)
場所:大磯プリンスホテル
参加者(16名):
S42飯田、S46荒木、S46船橋、S46松浦、S47伊藤 (悟)、S47尾頭、S47伊藤 (和)、S47武笠、
S48高井、S48樋口、S48塚本(宗)、S49松本(憲)、S51北川、S52堀内、S52加藤、S53高杉
3連覇がかかっていましたが、結果は東大(5-0)京大(2-3)東北大(4-1)北大(4-1)の
3勝1敗で惜しくも2位に終わりました。
東大に初戦(5-0)で勝つと優勝できないとういうジンクスができてしまいましたが、
初参加の北川さん、加藤さん、高杉さんの3名は全員4勝と大活躍されました。
幹事校でありましたが、参加者全員の協力を得て無事に役目を果たしました。
来年にはもう一度優勝杯を手にしたいと思います。 (松浦)
7大学OBテニス大会(一般の部)の写真
シニア戦 (67歳以上) シニア戦 念願の初優勝!
日時:2014年4月1日(火)
場所:高井戸ダイヤモンドテニスクラブ
参加者( 11名):
S32芳賀、S38山下、S39積木、S38鈴木、S40柴田、S41下川、S42飯田、
S44加藤、S43寺西、S46荒木、S50寺本
大会参加者中唯一人の女性の寺本さんを含めて11名の少数精鋭で臨みました。
前夜の懇親会がオーダー会議となり、大いに盛り上がりました。その勢いの侭、3年振りの
好天の下京大(3-2)、阪大(3-2)、北大(3-2)、九大(4-1)を連破し、唯一の4勝校となり、
念願の初優勝を果たしました。 (飯田 )
7大学OBテニス大会(シニアの部)の写真
スーパーシニア戦(72歳以上) 最高齢は滑川さん、合計年齢も名大がトップ
日時:2014年4月15日
場所:高井戸ダイヤモンドテニスクラブ
担当: 東京支部
参加者( 15名):
S20滑川、S30渡辺、S32仲田、S34佐藤、S34浅井、S35大木、S35柴田、S35甲賀、
S36山本、S36塚島、S36佐藤、S37山川、S37今坂、S38山下、S38磯部
天候にも恵まれたスーパーシニア戦、シニア戦の優勝に続けとばかり参加選手全員が張り切って戦いました。しかし戦いに利あらず残念ながら昨年と同じ5位に終わりました。結果は、九大、北大、京大、阪大、名大、東北大、東大の順位。なお滑川良雄さんが参加選手100名弱の中で最高齢(90歳)でしたし、名大の年齢合計は七大学で一番多かったというのが特徴です。 (甲賀)
7大学OBテニス大会(スーパーシニアの部)の写真
コメント
コメントを投稿